お腹の赤ちゃんも一緒に和装の場合、
締め付けられる位置が気になりますよね?
和装花嫁様の紐関係は、
おへそよりもかなり上の位置にきます!
最初の長襦袢の紐は、
何と・・・、脇の下です(#^.^#)
その為、汗が出にくかったりという、
ラッキーな状態も自然にうまれます。
皆様成人式の時の振袖のイメージをお持ちで、
不安になるようですが、
紐関係の細いものは、
お腹の位置にはきませんので安心してくださいね!
そして、
歩いたり、動いたりするときは、
介添えさんが近くにいることは必須です。
もしくはちょっとの距離でも、
だれかに手を引いてもらうなどが必要です。
打掛とお腹の膨らみで、
足下が見えにくい状態になっています。
ちょっとした段差でも、
段差がありますよ!など、きちんと声をかけて頂く方が
必要になるんです。
だから・・・、当日はバタバタしないように
事前の準備もきちんと必要になるんですよ!
楽しい1日を無事に終えて頂く事が何よりです。
困ったことは相談くださいね!