和装でのウエディングフォトロケーション。
色打掛は、
可愛い雰囲気で刺繍されたものをお選びになりました。
同じ松などでも、
コロンとした丸いタッチの刺繍ですと
色打掛の全体のイメージが可愛らしくなります。
色んな色味の刺繍の色打掛は、
ザ!和装!という着物自体の協調が少なくなります為、
新婦様が上品に引き立つというメリットがあるのです。
パキッとしたイメージにされたい方は、
真っ赤!などの刺繍部分以外の赤が目立つものをお召しになると、
色の協調が出やすいですので、
パキッとした華やかさなどが出たりしますよ(*^-^*)
ただ…
やっぱり新婦様自身が持つイメージもありますし、
なりたい雰囲気や髪型も影響してきますので、
ふんわり優しいイメージが好きか…
キリっとパキッとしたイメージの和装姿が好きなのか…
どちらかのイメージだけでも
自分の中で固まると、
色打掛を選ぶときに、
選びやすいかな?と思います。
真夏の番傘は日よけになりますので
移動時は差して頂くことを頂くことをおすすめしています。
お二人で1本でも
お二人がそれぞれ番傘を差しても
絵になりますね(#^.^#)
和装、和婚、洋装、披露宴、ご会食、
ご相談にいらしてくださいね(#^.^#)