ご新郎様も主役の結婚式、
和装で挙式の場合は、黒紋付き羽織袴をおすすめします。
何故?白とか選択肢はないの?
勿論、白をお召しになっても構いませんが、
挙式時にお召しになる衣裳ですので、
きちんと色んな事を知ったうえでご判断頂いています。
黒紋付き羽織袴は、
男性の着物では一番格が高い衣装となるんです(^^)v
その為、
ご両家の挙式でお召しになる際は、
第一礼装と呼ばれる衣裳に身を包んで頂きたいと思っています。
挙式後の披露宴は、
パーティー部分となりますので
勿論、黒から白へお召しかえ頂いても構いませんし、
チャペルでの挙式後に、和装になる場合は、
白紋付でも良いと思います(^^)v
挙式はご両家の大切な儀式ですので、
この時は第一礼装に身を包んで、
臨んで頂く事をお勧めしておりますが、
こうした意味を知ったうえで、
黒紋付き以外の羽織の色味をお召しになる事は、
勿論OK!
知っていれば、黒を着たのに!なんてことにならないように、
ご判断できる材料として、
お話しています!
結婚式という日の衣裳の事、
迷ったり、疑問に思ったら、お打ち合わせでご相談くださいね(^^)v